ACTIVITY | 活動紹介

奉仕の輪に参加する

例会や奉仕活動の
最新写真と動画を
Instagramで公開中。

JOIN US | 入会案内

奉仕活動に参加しませんか

入会に関するご質問は、
専用ページで承っております。
担当者が手続きや
今後の流れをご案内しますので、
お気軽にお問い合わせください。

週報_第2150回(第8回)Vol.88 No.8 2025年 9月 5日(金)

2025-26年度 国際ロータリーテーマ
UNITE FOR GOOD
RI会長
フランチェスコ・アレッツォ
RI第2720地区スローガン
ガバナー 藤田 千克由
みんなでつなぐ、育てる、ロータリーリレーションシップ
大分南ロータリークラブスローガン
会長 倉園 晴義
幹事 岩川 義枝
つながりを 広げて深めて ロータリーを楽しもう

クラブ基本情報

  • 例会日 毎週金曜日 12:30~13:30
  • 例会場 大分市府内町トキハ会館4F
  • TEL 097-532-0611
  • FAX097-532-8386
  • URL https://om-rc.org
  • E-mail oitaminamirc@mist.ocn.ne.jp
  • 友好クラブ RI第3490地区 基隆東南扶輪社
  • 提唱インターアクトクラブ 福徳学院高等学校
  • 姉妹クラブ RI第3860地区 セブポートセンターロータリークラブ

本日のプログラム(9月5日) 第2150回

  • 開会宣言(点鐘) 倉園 晴義 会長
  • 国歌斉唱 「君が代」
  • ロータリーソング斉唱 「奉仕の理想」
  • ゲスト・ビジターの紹介 倉園 晴義 会長
  • 会長の時間 倉園 晴義 会長
  • 幹事報告 古庄 三千男 副幹事
  • 出席報告 赤嶺 和弘 出席委員長
  • 委員会報告 担当 委員長
  • ニコボックス 井上 誠 親睦委員長
  • 今週のお祝い
  • 葛 菲 様 (米山記念奨学生)の卓話

出席報告〈2025年8月29日(金)〉

  • 会員総数 39名
  • 出席会員 18名
  • 出席率 47.37%
  • ゲスト 2名
  • ビジター 0名

今週のお祝い

創立記念

  • 實﨑 佑一 会員 (株)AFB S46年9月1日
  • 尾﨑 宏一 会員 (株)AIC不動産 R2年9月1日
  • 吉武 俊一 会員 (株)エイビス H9年9月9日
  • 松永 宏之 会員 第一生命保険(株) M35年9月15日
  • 首藤 浩 会員 (株)あいるコンサルティングファーム H24年9月19日
  • 阿南 勝啓 会員 新大分土地(株) S13年9月23日

会員誕生日

  • 中島 拓 会員 9月6日
  • 羽田野 俊行 会員 9月7日

本日の例会

  • 葛 菲 様 (米山記念奨学生)の卓話

今後のプログラム(例会予定)

  • 第9回 2025年9月12日(金) 12:30~
    野中 俊秀会員の卓話
  • 第10回 2025年10月3日(金) 12:30~
    秦野 真郎会員の卓話
  • 第11回 2025年10月10日(金) 12:30~
    三宮 康司会員の卓話

ロータリーソング【奉仕の理想】

奉仕の理想に集いし友よ
御国に捧げん我等の業
望むは世界の久遠の平和
めぐる歯車いや輝きて
永久に栄えよ
我等のロータリー ロータリー

会長の時間〈8月29日〉

本日は立命館アジア太平洋大学(APU)での職場訪問例会です。

APUには、以前大分県のボディビル大会が開催された際に訪れたことがあります。
また、知人にもAPUの卒業生が多く、私自身もジムやヨガのアルバイトとして学生を雇用したり、ヨガのイベントを学生と一緒に企画したりした経験があります。そうした関わりを通じて、APUの学生は非常に優秀であり、志が高いという印象を強く持っています。

ご存じのとおり、APUは学生の約半数が海外からの留学生で、世界中多様な地域から集まっています。
大分の国際教育の拠点であり、地域にとっても大きな財産だと感じています。
県内企業はもちろん、日本全国、さらには世界中でAPUの卒業生が活躍していることは、私たち大分県民にとっても大変誇らしいことです。

本日は、学生の皆さんに構内をご案内いただけるとのことで、楽しみにしております。こうした機会を通じて、改めてAPUの魅力を知り、私たち自身の活動にもつなげていければと思います。

APUのさらなるご発展と、学生の皆さんのご活躍を心より祈念いたしまして、私の挨拶とさせていただきます。

8月29日(金) 幹事報告

1.24時間テレビチャリティー募金のお知らせ
 日程 8/30(日)10時から14時
 会場 TOSハウジングメッセ
 多くのご参加とご協力をよろしくお願いします
 インターアクト(福徳学院)

2.10月開催予定の RA年次大会は(ローターアクト)
 福徳学院は不参加というお返事をいただいております。
 10月4日10月5日 別府公会堂 締め切り 9月12日

3.大分第4グループ IM 10月25日(土)14時〜16時
  平和市民公園公会堂 締め切り 9月30日

ニコボックス

  • 倉園 晴義会員(1口)

    職場例会、APUさんのご厚意有難うございました

  • 吉武 俊一会員(2口)

    APU 岡田会長には大分県の海外展開事業において大変お世話になりました。久しぶりにお会いできた事に感謝してニコボックスします。

  • 羽田野 俊行会員(1口)

    皆様のお弁当が遅れた事、深くお詫び申しあげます。

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る