つながりを 広げて深めて
ロータリーを楽しもう

ACTIVITY | 活動紹介

奉仕の輪に参加する

例会や奉仕活動の
最新写真と動画を
Instagramで公開中。

JOIN US | 入会案内

奉仕活動に参加しませんか

入会に関するご質問は、
専用ページで承っております。
担当者が手続きや
今後の流れをご案内しますので、
お気軽にお問い合わせください。

 

行動する心が、社会の変化を生み出す。
その輪が広がることで、地域と世界に新しい希望が生まれます。

クラブからのお知らせを即時受信!Webプッシュ通知のご案内

ホームページリニューアルのお知らせ

UNITE FOR GOOD

よいことのために、手を取りあおう


2025-26 UNITE FOR GOOD ロゴ

ロータリーの最大の財産は、歴史や実績ではなく 私たち一人ひとりの会員です。
異なる世代、職業、文化の仲間が想いをひとつにし、地域社会と世界の課題に向き合うとき、小さな一歩はやがて大きな変革へとつながります。分かち合う知恵と情熱が重なり合うほど、その力は何倍にも膨らみます。

急速に変化する世界でインパクトを広げるために、私たちは革新・継続性・パートナーシップという“三本柱”を掲げます。衛星クラブや分野特化型クラブなど多様なクラブモデルを試み、過去の取り組みを土台に次の世代へバトンをつなぐ。そこに、企業・専門団体・学術機関との協働を加えることで、ロータリーはさらに広く深く、人びとの暮らしに寄り添うことができます。

私たちのプロジェクトは、人種や信条、経済的背景の違いを超えて、人々を一つに結びつけます。
「よいことのために団結する」この共通の目的が、分断が叫ばれる時代にこそ希望の光となり、未来を切り拓く原動力となります。

ロータリーの輪は、あなたの行動から広がります。
ともに手を取りあい、奉仕と思いやりで世界を満たし、より明るい明日を創りましょう。
UNITE FOR GOOD よいことのために、今こそ力を合わせるときです。

ABOUT ROTARY

ロータリーとは

地域社会のためにできること、世界をより良くするためにできること

ロータリーとは、地域社会や世界の課題解決に取り組む、世界最大級の奉仕団体です。
さまざまな職業や立場の人々が集まり、「奉仕の心」を大切に活動しています。

ABOUT OUR CLUB | クラブについて

大分南ロータリークラブは、1970年に設立されて以来、地域社会への奉仕と会員相互の親睦を大切に、さまざまな活動を行ってきました。
幅広い職業・年代のメンバーが集い、「奉仕の理想」のもと、地域の発展や国際交流に取り組んでいます。
これからも、明るく活気あるクラブづくりを通じて、地域に根ざした奉仕活動を続けてまいります。

SERVICE PROJECTS

奉仕事業

地域社会と世界のために、私たちができることを。

大分南ロータリークラブでは、地域の皆さまとの交流や青少年の育成支援、国際奉仕活動など、さまざまな事業を行っています。
会員一人ひとりの多様な経験と専門性を活かしながら、「奉仕の心」でより良い社会づくりに取り組んでいます。

  1. 01
  2. 02
  3. 03

PRESIDENT’S MESSAGE

2025-2026 会長挨拶

このたび、大分南ロータリークラブ第48代会長という栄誉ある役職を拝命いたしましたこ
と、大変光栄に存じますとともに、責任の重さに身の引き締まる思いです。
諸先輩方が築き上げてこられた歴史と伝統を受け継ぎながら、微力ではありますが、クラ
ブのさらなる発展に尽力してまいりたいと存じます。

今年度の国際ロータリーのテーマは「Unite for Good」です。
多様性を尊重し、互いの違いを超えて協力し合うという、ロータリアンとしての根本的な精神を改めて思い起こさせてくれるメッセージだと思います。

これを受けて、当クラブでは本年度のスローガンを「つながりを 広げて深めて ロータリーを楽しもう」と定めました。

会員同士の信頼関係をより一層深め、新たな出会いを歓迎し、何よりも「ロータリー活動
を楽しむ」ことを大切にしていきたい、という思いを込めたものです。
本年度は、以下の点を重点目標として掲げております。

・会員相互の親睦
ここ数年、当クラブには新たな仲間が多く加わりました。
多様な背景を持つ会員同士が、互いを理解し、良い関係を築くことが、クラブの活性化には不可欠です。
また、姉妹クラブや友好クラブ、他クラブと交流など横のつながりも強めていくことも大切だと思ってます。

・会員増強と将来への基盤づくり
クラブの永続的な成長には、今後も多様な背景を持つ新しい会員の加入が欠かせません。
「このクラブにいて良かった」と思えるような魅力あるクラブにすることも大切です。
RC行事や研修会への参加を推進し、ロータリーの価値を広く伝えていきたいと考えております。

・50周年に向けての準備の年
当クラブは本年、創立48周年を迎えました。
これまでの先人のご尽力に敬意を表し、次の節目である50周年へ向け、さらなる飛躍の年とすべく、準備をしていきたいと思います。

一年間、皆様のお力添えを賜りながら、楽しいクラブ運営を目指してまいります。どうぞご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。

2025-2026 会長

SECRETARY MESSAGE

2025-2026 幹事挨拶

本年度、幹事としての任を担わせていただきます岩川義枝です。幹事という重要な役割を担当できることを心から感謝申し上げます。

入会してもうすぐ10年‥今思えば 大分南ロータリークラブの入会後私の人生は大きな転機を迎えたように思います。

そして 今年 還暦を無事に迎えることができました。還暦とは60年で生まれた年の干支に一巡して戻ることから、「暦」が「還る」というところから来ているそうです。 生まれた年に戻るということは赤ちゃんに戻る・第二の人生に生まれ変わるという意味もあり、これからの人生も 心新たに大分南ロータリークラブのお仲間の皆さまと充実した楽しい日々を過ごさせてもらえたら幸いです。

幹事の役割は、会長をサポートし、会長とクラブ会員をつなぐ重要な役割であり、今年一年、 幹事として クラブが円滑に進んでいくように 心を込めて努めさせていただきます。 還暦とはいえ まだまだ 人として未熟な点が多く皆さまにはご迷惑をおかけすることも多いと思います。
どうぞ これからも皆さまのご指導と、あたたかいご協力をよろしくお願いします。
倉園会長を真ん中に 大分南ロータリークラブを盛り上げていきましょう!

2025-2026 幹事

MEMBER'S

会員

ACTIVITY

活動報告

大分南ロータリークラブの最新の活動は、公式Instagramで日々発信しています。
こちらでクラブの日々の活動の様子をご覧ください。ぜひ、アカウントのフォローもお願いします。

WEEKLY BULLETIN

週報

NEWS

お知らせ

ページ上部へ戻る