UNITE FOR GOOD
フランチェスコ・アレッツォ
ガバナー 藤田 千克由
会長 倉園 晴義
幹事 岩川 義枝
クラブ基本情報
- 例会日 毎週金曜日 12:30~13:30
- 例会場 大分市府内町トキハ会館4F
- TEL 097-532-0611 FAX:097-532-8386
- URL https://om-rc.org
- E-mail oitaminamirc@mist.ocn.ne.jp
- 友好クラブ RI第3490地区 基隆東南扶輪社
- 提唱インターアクトクラブ 福徳学院高等学校
- 姉妹クラブ RI第3860地区 セブポートセンターロータリークラブ
本日のプログラム(8月1日) 第2146回
- 開会宣言(点鐘) 倉園 晴義 会長
- ロータリーソング斉唱 「それでこそロータリー」
- ゲスト・ビジターの紹介 倉園 晴義 会長
- 会長の時間 倉園 晴義 会長
- 幹事報告 岩川 義枝 幹事
- 出席報告 赤嶺 和弘 出席委員長
- 委員会報告 担当 委員長
- ニコボックス 井上 誠 親睦委員長
- 卓話 實﨑 佑一 会員
出席報告〈2025年7月11/18日(金)〉
- 会員総数 39名/39名
- 出席会員 24名/20名
- 出席率 61.5%/52.6%
- ゲスト 1名/1名
- ビジター 1名/0名
今週のお祝い
創立記念
- 野中 俊秀 会員 (株)白屋 S34.8.17 66年
- 長尾 淳子 会員 (有)ながお H17.8.31 20年
- 牧野 公紀 会員 焼肉セブン H28.8 9年
在籍記念
- 吉武 俊一 会員 7月4日 22年
- 赤嶺 和弘 会員 7月8日 3年
- 平川 奉也 会員 7月12日 1年
- 坂元 宏行 会員 7月14日 25年
- 首藤 浩 会員 7月17日 10年
結婚記念日
- 尾﨑 宏次 会員 8月5日
会員誕生日
- 坂元 宏行 会員 8月6日
- 佐藤 豊和 会員 8月7日
- 利光 宏一 会員 8月11日
- 首藤 浩 会員 8月21日
ロータリーソング【奉仕の理想】
奉仕の理想に集いし友よ御国に捧げん我等の業
望むは世界の久遠の平和
めぐる歯車いや輝きて
永久に栄えよ
我等のロータリー
会長の時間〈7月11日〉
今日は私がジムを起業した経緯についてお話しします。
私が筋トレを始めたのは大学のときです。小さいころからプロレスが好きで、「強さへの憧れ」を持っていました。私の時代は、タイガーマスクやアントニオ猪木の全盛期でした。
その強さへの憧れもあり、大学に入り極真空手を始めました。大学時代は、空手のために多くの時間を費やしました。強くなるために、何をすればいいのか、何を食べればいいのか、どんなトレーニングをすればいいのか、そこから私の筋トレはスタートしました。
なので、ボディビルや重量挙げのような競技には興味を持てませんでした。それより、どうやってパフォーマンスをあげるか、ということに興味を持ち、本や雑誌をみたり、他の人のトレーニングを参考にしたりしていました。
そして、大学卒業後、警察官となり、退職後、何をしようか、と考えて筋トレジムを始めましたが、それ以外に何もできなかった、というのが実際のところです。
ジムで起業して、色々と大変なこともありましたが、みなさまのお陰で営業を続けることができており、日々感謝しています。
今でも、まだ「強さへの探求」は続いていますし、きっとこれからもずっと続くと思います。
幹事報告〈7月11日・18日〉
7月11日(金)幹事報告
- 大阪・関西万博テーマウィーク「平和構築と人権擁護」-アジェンダ 2025 参加プログラム ライブ配信視聴登録のお願いが来ております。回覧致します。
- 大分オリオリロータリークラブ認証状伝達式並びに祝賀会のご案内が9月20日となっております。(回覧致します。)
- 8月7日(木)ガバナー公式訪問について、ガバナーアドレス(20分)・昼食は会場にて各自で都度とのこととなりました。詳細プログラム・配席が届き次第お知らせいたします。なお、当日の歓迎看板作成、地区関係者に対してのお土産を準備することになりましたのでご報告いたします。
- 来週7月18日(金)は夜例会、7月25日(金)は休会となっておりますのでお間違いの無いよう宜しくお願いいたします。次回通常例会は8月1日(金)、定例理事会開催となります。
- 7月19日(土)~20日(日)の米山夏季セミナーに内林・三股・長尾が、7月26日(土)のクラブ活性化ワークショップに会長・幹事が出席いたします。
7月18日(金)夜例会 幹事報告
- ガバナーノミニー・デジグネート候補者推薦について地区からのご案内です。自クラブに所属する会員を1名だけ推薦するものとし、候補者をご推薦いただきますようよろしくお願い申し上げます。提出期限は2025年9月19日(金)必着となっております。回覧致します。
-
8月7日(木)のガバナー公式訪問例会最終版を回覧します。
予算は、公式訪問看板費用44,000円、会場費36,300円、会長幹事会コーヒー代544円×13名、お土産代(ガバナー5,000円、令夫人4,000円、ガバナー補佐3,000円、地区幹事3,000円)、食事代(ガバナー、令夫人、地区幹事、ガバナー補佐)一人当たり1,644円(弁当1,100円、コーヒー544円)以上が全体にかかわる部分です。終了後、3クラブで按分します。その他、クラブ毎に参加者一人当たり1,665円(弁当、コーヒー)がかかる見込みです。終了後精算を行い、各クラブ様へ請求させていただきますとのことです。
26,767円+1,632円+5,000円=33,399円(必要費用)
食事代1,665円×24名(予定)=39,960円
合計 73,359円 - 次回例会は8月1日(金)11時30分より定例理事会です。なお、7月19・20日の米山夏季セミナー、7月26日のクラブ活性化ワークショップに出席された方は、8月1日の例会で委員会報告をお願いいたします。
森永 隆二 ガバナー補佐アドレス〈7月11日〉
阿南 勝啓 会員卓話〈7月11日〉
ニコボックス
- 森永 隆二 様 (大分第4グループガバナー補佐) (1口)
今年度ガバナー補佐を仰せつかりました。1年間宜しくお願い致します。 - 野中 俊秀 会員 (5口)
弁天の本社から創業の地の城崎に本社が移転しました。これからも宜しくお願いします。 - 長尾 淳子 会員 (1口)
親愛なる阿南パスト会長。本日、卓話とても聴きたかったです。キワニスククラブの九州退会で出脹していて出席が叶いません。ごめんなさい。 - 佐賀関 和男 会員 (4口)
登山部会より。真夏の登山会 7/21 6:30出発 4名参加 皆の無事を祈念して - 三宮 康司 会員 (1口)
倉橋さんの事務所移転後、大東木材でその場所をおかりしています。宜しくお願いします。 - 林 新太郎 会員 (2口)
今週末 日曜日にゴルフ練習会が行われます。8名ご参加有難うございます。暑いですが笑顔で回れます事を祈念して2口させていただきます。 - 倉橋 芳英 会員 (1口)
事務所を拡張したので
コメント