ACTIVITY | 活動紹介

奉仕の輪に参加する

例会や奉仕活動の
最新写真と動画を
Instagramで公開中。

JOIN US | 入会案内

奉仕活動に参加しませんか

入会に関するご質問は、
専用ページで承っております。
担当者が手続きや
今後の流れをご案内しますので、
お気軽にお問い合わせください。

週報_第2144回(第2回)Vol.83 No.2 2025年 7月 11日(金)

2025-26年度 国際ロータリーテーマ
UNITE FOR GOOD
RI会長
フランチェスコ・アレッツォ
RI第2720地区スローガン
ガバナー 藤田 千克由
みんなでつなぐ、育てる、ロータリーリレーションシップ
大分南ロータリークラブスローガン
会長 倉園 晴義
幹事 岩川 義枝
つながりを 広げて深めて ロータリーを楽しもう

クラブ基本情報

  • 例会日 毎週金曜日 12:30~13:30
  • 例会場 大分市府内町トキハ会館4F
  • TEL 097-532-0611  FAX:097-532-8386
  • URL https://om-rc.org
  • E-mail oitaminamirc@mist.ocn.ne.jp
  • 友好クラブ RI第3490地区 基隆東南扶輪社
  • 提唱インターアクトクラブ 福徳学院高等学校
  • 姉妹クラブ RI第3860地区 セブポートセンターロータリークラブ

本日のプログラム(7月11日) 第2144回

  • 開会宣言(点鐘) 倉園 晴義 会長
  • ロータリーソング斉唱 「それでこそロータリー」
  • ゲスト・ビジターの紹介 倉園 晴義 会長
  • 会長の時間 倉園 晴義 会長
  • 幹事報告 古庄 三千男 副幹事
  • 出席報告 赤嶺 和弘 出席委員長
  • 委員会報告 担当 委員長
  • ニコボックス 井上 誠 親睦委員長

出席報告〈2025年7月4日(金)〉

  • 会員総数 42名
  • 出席会員 25名
  • 出席率 60.98%
  • ゲスト 1名
  • ビジター 0名

今週のお祝い

       

創立記念

  • 佐賀関 和男 会員 アクサ生命保険(株) H6年7月22日 31年
       

結婚記念日

  • 伊東 秀晃 会員 7月11日
       

会員誕生日

  • 三股 正幸 会員 7月11日
  • 後藤 頼彦 会員 7月22日
   

本日の例会

  • 第2回 2025年7月11日(金) 12:30~
    阿南勝啓会員の卓話

今後のプログラム

  • 第3回 2025年7月18日(金) 18:30~
    夜の例会
    焼き鳥ダイニング「鳥人」都町店
  • 第4回 2025年8月1日(金) 12:30~
    實﨑佑一会員の卓話
  • 第5回 2025年8月7日(木) 12:30~
    藤田千克由ガバナー公式訪問例会
    レンブラントホテルにて

ロータリーソング【それでこそロータリー】

どこで会っても やぁ と言おうよ
見つけたと時にゃ おいと呼ぼうよ
遠いときには 手を振り合おうよ
それでこそ ロー ロー ロータリー

会長の時間〈7月4日〉

2025年度のクラブテーマ:「つながりを広げて深めてロータリーを楽しもう」

今年度、私が掲げたクラブのテーマは「つながりを広げて深めてロータリーを楽しもう」です。

私は、ロータリーの活動のなかで一番大切なことの一つが「楽しむこと」だと思っています。楽しいから続くし、楽しいから人に伝えたくなる。初心者もベテランも、まずは楽しみ、そして学び、次のつながりへと広がっていく。そんな一年を皆さんと一緒に作っていけたらと思っています。

活動の3本柱と「動的平衡」という視点

2025年度の活動方針は、3本の柱から成り立っています。
①会員相互の親睦の促進、
②新たな仲間を迎える会員増強、
③50周年に向けたクラブの基盤づくりです。
そのひとつとして、週報のペーパーレス化なども進めていきたいと考えています。これは単なる効率化ではなく、次世代のクラブ運営のあり方を考える一歩でもあります。

私はロータリーという組織は、「動的平衡」のような存在だと捉えています。絶えず変化し続けながらも、根本の理念や精神は変わらない。そのバランスを保つことが、今後ますます重要になっていくでしょう。

警察官から経営者へ

私自身の歩みも少し紹介させていただきます。私はもともと警察官として勤務していましたが、育児休業を経験したことがきっかけで、自分の人生について深く考えるようになりました。公務員という安定した立場を離れ、自分の価値観に正直に生きようと決意し、退職後にジムとヨガスタジオを立ち上げました。

実はその頃に流行っていたこの歌が。退職して新しい人生を歩む決意を後押ししてくれました。

誰にも打ち明けずになやんでいた
それももうやめよう
ありのままの姿見せるのよ
ありのままの自分になるの
悩んでたことが嘘みたいね。
だってもう自由よ なんでもできる
とこまでやれるか自分を試したいの
そうよ変わるのよ私ー
Let it Go- 🎵

起業後は、まったくのゼロからのスタートで、学ぶことばかりの毎日でした。
そんな挑戦の日々のなかで出会ったのが、このロータリークラブです。このご縁が私の人生にとって大きな転機となりました。

おすすめの一冊『夜と霧』

私が大切にしている一冊の本があります。
それは、精神科医ヴィクトール・フランクルの『夜と霧』です。
彼は強制収容所の中で「人間が生き抜く力は、与えられた環境よりも、そこに意味を見出せるかどうかにある」と語っています。

私はこの言葉に深く共感しました。私が会長を務めるこの1 年も、このクラブにとって、きっと何かしらの意味があるのだと思っています。

感謝とともに、前へ進む一年に

最後に、私はこの1 年間、ロータリーの精神を大切にしながら、前へと進んでいきたいと思います。
優秀な後輩たちにしっかりとバトンを渡し、そしてこれまで築いてきたクラブの信頼を損なうことのないように努めてまいります。
何より、皆さんと一緒に楽しく、そして意義深いロータリー活動を築いていくことを目指します。どうぞ1 年間、よろしくお願いいたします。

幹事報告〈7月4日〉

  1. ガバナー月信7月号を卓上においておりますのでご覧ください。
  2. 7月のロータリーレートは145円です
  3. 7月の「母子健康月間のリソースのご案内」が届きましたのでご覧になりたい方は事務局までお知らせください
  4. ロータリー文庫からのお願いが届きました。詳細については回覧いたします。
  5. 野中会員の本社移転のご連絡が届きましたので皆様にお知らせいたします。
  6. 先日のお知らせいたしました、2025-26年度 高校生RYLAセミナー開催のご案内が届いております。回覧内容確認の上ご参加を宜しくお願いいたします。
 

ニコボックス

 
       
  • 上野 公則 会員 大分OliOliロータリー・会長(1口)
    大分OliOliロータリー・会長1年生クラブです。宜しくお願いいたします。
  •    
  • 石川 優生 会員 大分OliOliロータリークラブ幹事(1口)
    大分OliOliロータリークラブ幹事大分南クラブ様の例会、楽しみに来ました。皆様のご指導宜しくお願いいたします。
  •    
  • 倉園 晴義 会員(5口)
    大分OliOliロータリークラブ上野様、ようこそいらっしゃいました。今年1年間宜しくお願いいたします。
  •    
  • 岩川 義枝 会員(3口)
    1年間幹事として力不足ではありますが、全力で頑張りますのでどうぞ宜しくお願いいたします。
  •    
  • 古庄 三千男 会員(5口)
    今年度、副幹事をおおせつかりました古庄です。司会業の役目を果すべく頑張ります。皆様ご協力の程 宜しくお願いします。
  •    
  • 三股 正幸 会員(5口)
    倉園年度の輝かしい船出をお祝いたします。1年間頑張って下さい!本年10月19日(日)11:00から14:00にかけてレンブラントホテルの2F「二豊の間」にて、弁護士法人古庄法律事務所の開設40周年記念祝賀会を開催します。本来、当クラブの全会員にご案内状を発送したかったのですが、会場の広さの関係上、当クラブのパスト会長の皆様及び倉園年度の執行部+理事の皆様に対して近日中にご案内状を発送させていただきます。もちご都合がつきましたら出席いただけますと幸いです。
  •  

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る